ギターの
上達が
速い人というのは、たいてい、
その人が
絶対音感を持っている可能性が大きい。
要するに、耳で聞いて、それを鼻歌などにすぐにできる人って事ね。
エレクトーンなんかでも、昇級試験で聴音というのがあって、
試験官が弾いた音を、耳で聞いて再現するというのがある。
ああ言うのが上手い人が、絶対音感があるって事らしい。
NLPでも、人間は3つの理解方法を持っていて、
目で見て理解する、
耳で聞いて理解する、
体(鼻や口や皮膚感覚)を動かして理解する
という。
目が主の人は、とにかく見る事によって理解するので、
徹底的に見せればよい。
耳が主の人は、とにかく話を聞いて理解するので、
理論などを説明すればよい。
身体が主の人は、動きを強調して説明すればいい。
だから、耳で聞いて
それを再現しようとして上手くなったギタリストの上達法は、
同じタイプの人には役に立つけど、
別のタイプの人にはあまり役立たないという事が言える。
万人向けの教授法って言うのは、なかなか無いんだね。
しかしプロのギタリストとして、
日本とニューヨークを行き来するマサヒロさんは、
ある生徒の上達の様子を見て、
絶対音感が無くても上達できるギター上達法を発見したという。
そしてそれを他の生徒さんにもやらせてみると、
上達の速度が明らかに速くなったらしい。
それって一体、どういう方法か。
今なら無料でちょっとだけ教えてくれるらしい。
わずか1年で2000個販売!ギター教材の定番。
『7日間・ギター完璧マスタープログラム』
PR