忍者ブログ

モテる趣味・モテる技

ギターやピアノ、ダーツやボウリング、モテる技を身につけろ!上達の裏技

04/26

Sat

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

07/05

Mon

2010

モテるバイブル発見!

モテるオトコは山ほどいる。

そしてモテないオトコはその何万倍もいる。

同じオトコとして生まれたのに、一体この差はなんだ?

そしてモテるオトコが、自分がなぜモテるのか、披露したノウハウがある。

ナンパテクニックや、女の子との会話方法。

キャバ嬢の落とし方や、セックステクニックなど。

しかしそれって、そいつにしかできない。

元々不良っぽいヤツが「オンナには強く迫れ」と書いていても、
そう言うタイプでないヤツには使いこなせない。

そいつに似た性格や態度のヤツにしか真似できない。

しかもそれが果たして本当にモテている理由なのか?
それすら確かめようがない。

モテるオトコは何が違うのか、
女の側から見たモテるオトコの事を教えてくれるようなモノはないものか?

探していたら、一つあった。

1万人の女性にアンケートをしてきた、自称「恋愛の神」桜木女史だ


恋愛の神、桜木ピロコにオンナを学ぶ


果たしてオンナは、オトコをどうみているのか?
刮目して読め!
PR

07/04

Sun

2010

柔軟性を高めてニコニコしてモテる

現代社会は、デスクワークが多く、体を動かす機会が減った。

そのせいで、体が硬くなってしまった人が多い。

身体というのは、日常的にやっている動きに最適な状態を作るので、
デスクワークが多く、パソコンで仕事をしている人には、
それに適した筋肉しか用意していない。

椅子に座っているだけなら、手足が柔軟でなくても良いからね。

しかしそのせいで、腰痛は出るわ、かたこりはひどくなるわ。

こりゃあ、もっと身体を柔らかくしないといけない。

男性だけじゃなく、女性も。

錆びた自転車に乗っておるような動きでは、生きるの辛い。

動き自体を、肩関節や股関節を意識した方法に替えないと。

稚児の頃は、骨が固まっていなくて軟骨ばかりだから柔らかかったけれど、
大人になると、肩関節や股関節を意識して動く技をつけないと。

しかしそのためには、肩や股関節の柔軟性が大事。

アスリートのような柔軟な身体になってモテる



柔軟性のある人と申すのは、スラッとした見栄えのよいスタイルになりますのう。

07/04

Sun

2010

アスリートになってモテる

モテるからだが欲しい。筋肉質の身体が欲しい。

でも筋トレで作る筋肉には二種類有ります。

ボディビルディングのやうに、筋肉自体の美しさを追求する筋トレと、
格闘技等のアスリ-トの筋肉です。

たとへばプロレスなんて、若い人以外はあんまり美しい筋肉では無いですね。

美しい筋肉よりも、使える筋肉を求めているわけです。

身体を鍛えるのは、大きな力に耐へるためで、
見かけはオマケなんですね。

そう言ふ筋肉を作るには、インナ-マツスルが大事なんだと言います。

見せかけの筋肉ぢやなく、アスリ-トの筋肉が欲しければ、
そのためのノウハウを學びましょう。

ノウハウを手に入れて、アスリ-トの身体を手に入れる!


体を鍛えれば、心にも余裕が持てますよ。

フリーエリア

様々なブックマークサービスがご利用頂けます。

ブログ内検索

Copyright © モテる趣味・モテる技 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]